多種多様に、
なんでも企みます。
なんとなくゴールは設定しているけど何をどう進めるべきかわからない。オレンジに相談してみたらなんとかアイデアで解決してくれるのでは?ということで打診いただくことが多々あります。
仕事の範囲とかアウトプットの形とか、むしろ枠組みが決まっていないほうがゴールに向かって⾃由に発想できてワクワクします。過去、取り組んだことのないジャンルの仕事に挑むのも新鮮でアガります。マーケティングロジックよりも⽪膚感覚をたいせつにしています。
ときに、
企画をかけ算します。
過去も今も、いろんなプロジェクトが動いています。次に何かできたらいいねという未来案件も懐にはあります。クライアントもプロジェクトも、むしろかけ算をして組み合わせてしまうことで、お互いのシナジーで効果が2倍にも3倍にもなることがあります。
実はいつもそういう企画のかけ算のチャンスを狙っています。
瞬間よりも、
つながっていく仕事。
⾔葉にするのは難しいのですが、「尖ったクリエイティブ」はやや苦⼿です。瞬間的にインパクトを狙うよりも、「ちゃんと⼼に響いてあとに残る」ようなクリエイティブや企画を考える⽅が得意だと思っています。
期間限定のプロモーションだとしても終わったら消えてしまうではなく、資産(ブランド)として後に残っていくようなもの。オレンジの関わりが終わっても、⾃社で続けていけるようなもの。そういう企画を⽇々考えています。
OUR DAYS
オレンジは⼀年中サプライズ体質です。
DAYS 01
社員ひとりひとりの
誕生日を
サプライズでお祝い。
かなり一生懸命です。
社員の誕⽣⽇サプライズはほぼ毎⽉数回あり、正直たいへんですが、サプライズが成功して、最⾼の笑顔をもらえた瞬間はオフィスがなんともいえない幸福感に満たされます。ひとりの笑顔に向かってチーム⼀丸となって企画し実⾏する。遊びでありながら、仕事の特訓でもあります。 さらにその後、その誕⽣⽉の社員をまとめて、社⻑&副社⻑がおもてなしするバースデーディナー会があったりします。
DAYS 02
年末になると、
年賀状企画を
必死で考えます。
秋が来るころになると、年賀状の企画を考え始めます。年賀状はこれまでお世話になったたくさんの⽅々へのご挨拶の機会なので、せっかくならオレンジならではの企画で新年の挨拶をしたい!と考えています。ですが、毎年企画を⽣み出すまではたいへんで、印刷の⼊稿期限ギリギリになんとか着地するといった具合です。
DAYS 03
朝礼から
創業記念日まで、
ふつうには
終わりません。
⽇本には四季折々の年中⾏事がありますが、オレンジ流のタイミングで区切りの時期にはいろいろな企画⾏事を⾏なっています。朝礼、お花⾒、社員研修旅⾏、クリスマス、納会、年賀、創業記念パーティーなど。 こういうときこそ「かけ算」のチャンスで、だいたい普通には終わらずにサプライズが仕込まれていたりします。